http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000047-mai-soci<ステルス戦闘機>嘉手納基地に飛来 米国外への配備は初
配備されたんですね~北朝鮮は配備の反対をしていたんですがね~沖縄県の米空軍嘉手納基地に約3カ月間、暫定配備される米軍最新鋭ステルス戦闘機「F22Aラプター」2機が17日、嘉手納基地に飛来した。18日には10機が到着し、全12機の配備が完了する予定。同機の米国外への配備は初めて。米軍は日本政府に「極東における米軍の適切な抑止体制を維持するため」と理由を説明している。
F22Aラプターはレーダーで発見されにくいステルス性能と超音速巡航能力を持ち、主力戦闘機F15の後継機種とされる。配備に伴い、兵員約250人が新たに嘉手納基地に配置される。嘉手納基地がある沖縄市、嘉手納町、北谷町は「沖縄が求める負担軽減に逆行する基地機能強化」と配備に反発している。
当初は10日に飛来する予定だったが、天候やシステムトラブルから延期されていた。【三森輝久】
PR